7/28火曜日、9-4でホークス勝利!6連戦の頭取ってやりました!!
それにしても、山賊との試合は常にハラハラしますな。
帰りの車の中でラジオ付けた瞬間、「山川打ったー、これで1-4西武リードを3に広げましたー」って聞いた時、軽く目が死んでましたもん。
マジでこの人ホークス戦どんだけ打つん?
今日黄金バッテリーやぞ??
もうイヤ西武戦、岩嵜投手が調子悪くなったの絶対西武のせいやん!って思いましたよ。
ただそっからが凄かったわ、追いついた連打も凄かったんすけど、6回の中村晃選手の逆転タイムリー痺れた-。2アウト満塁フルカウントになっての逆方向への逆転タイムリー、ずっと手に汗握る見応えある戦いやったわ。
ただ3点リードって山賊相手キツイじゃないっすか、そしたらバレンティンと今宮選手にホームランでダメ押し。礼投手、モイネロ、最後はこの前の日ハムと戦での雪辱を晴らす椎野投手の完璧リレー、マジでいう事なかったわ。
柳田選手通算1000本安打達成、マッチ猛打賞、バレンティンにもホームラン出たしサイコーの試合でした。
中村晃様様でした
それにしても中村晃選手、何て頼りになるんやろ?
5打数4安打5打点、現在打率352、得点圏打率6割!解説の池田親興さんも
「柳田選手と中村晃選手の数字は以上」っていってましたし。
3番柳田4番中村晃ヤバイ、去年この二人ほとんどいなくて2位やからね、グラデス戻って来たらもうブースト掛かるっしょ。
それにしても良いコンビ、ホークスって代々チーム引っ張る野手がホント良い関係じゃないですか。
小久保さんと松中さん
ウッチーとマッチ
そしてギータと晃
んー、良い系譜。これに栗原選手上林選手、2軍の増田選手野村選手と続いていけば言うことなし。