4月22日の金曜日。5-12でボロ負け。
週末は仕事の疲れを癒やすためにふくの湯へ行って来ました。お風呂とサウナで癒やされ、帰ってビールシバキながらホークス戦を振り返るという金曜日の夜にする予定やったんですけどね、ふふ、無理ッス。途中経過スポナビで見た時点で、諦めてました、試合序盤でぶっ壊れてましたやん。
レイ投手、次頼むよ。
もはや試合にならなかった、金曜日。壊れてしまったもんはしゃあない、次回頼むよとしか言えない。先発があーなったら、そりゃ無理よ。
ヒットは出てた。
試合は壊れてたけど、打線が沈黙って訳じゃなかったのが、唯一の救い。とはいえ、ヒット数の割には点が入って無かったのが、気になるんすけどね。
ただ無抵抗にボコボコされたわけじゃないからね、希望は少し見えました。
それにしても、甲斐選手にヒットが出ないのがツライ。しかも昨日は途中でレイ投手と一緒に交代させられてましたし。
メンタル気になりますよ、俺なんか好きな選手の批判ツイート見るだけでもイライラするし、そこまで言わんでよいやろ!ってなるんでね。甲斐選手とかご家族が心配よ。
ただこのままでは終わらんはずよ、甲斐選手は。何度も苦しい思いして、修羅場くぐって這い上がって来た選手やからね。その時が来るのをファンとしては待つのみ。
143試合、ずっと好調な選手とかおらんわけやしさ。つーか、言い過ぎてるヤツらマジでバチ当たれば良いのに。