9月26日土曜日、7-3でホークス勝利ー、やーっと連敗ストップ。
長かった、美味しいビール飲むまでホント長かった。
仕事やったんでリアタイでは見れてないんですけど、久しぶりの勝ちゲーム、しっかりと振り返らせてもらいましたよ。
素晴らしいが渋滞してましたよ
ロッテとの初戦ね、車のラジオで聞いてましたよ、ゲッツーシフト引いてますねーって、解説が言ってくれた後にまさかのエラー。最小失点で抑えてはずが悪夢の5失点。
マジでうぉい!って思ってしまいましたよ。ただ、今日は周東選手4打点の大活躍、考えてみたら、育成出身で去年代走でブレイクした選手ですもんね。守備や打撃、足りない事は沢山あるし、本人が1番解ってるでしょうからね。ただミスを帳消しにする活躍、マジでシビレたわ。
嘉弥真投手凄かったな
7回、マジでどうなる事かと思ったけんですけどね、嘉弥真投手が凄すぎた。7回最初に出て来た高橋礼投手、不運なあたりが多かったんですよ。ただそうは言ってもワンアウト12塁、ここキッチリ抑えたのホント大きかったわ。
森唯人、モイネロ、嘉弥真、この3人凄すぎるんやけど、本当に皆さん丈夫ですよね。嘉弥真投手なんて、サイズ的には結構厳しいじゃないですか?それをここ数年ずっと投げ続けて、相当勝ちに貢献してますよ。
今日はホームランでの得点はゼロ。繋ぐバッティングて見事な勝利を見せてくれた、ここでロッテに勝ち越したい!