ここも会社のランチ時にちょくちょくお世話になる讃岐うどん 雷鞭さん。
(【旧店名】讃岐うどん大使 福岡麺通団)
福岡のうどんと言わば麵が柔らかいのが一番の特徴です、前に香川県出身の方とウエスト行ったら、何コレ?って感じでまぁ受け付けてくれませんでした。
ただ、福岡にも超有名チェーン店、丸亀製麵以外にも当然讃岐うどんはあります。
高架下にあるから、ちょっとね、場所が分かりにくいんです。
場所ココ↓
ただ、味、値段はここら辺で働いている人のお墨付き、ランチ時にはサラリーマン、OL、予備校生まで多種多様なお客様がひしめいています。まぁ相席は必須です、ただ一人で来ている人も多いし、回転も速いので気にはならないレベル。
讃岐うどん雷鞭
システムは丸亀製麵と同じ、セルフシステムです。
まずはうどんを注文、その後天ぷら取って、お会計という感じです。
いなりも一個から取れますし、天ぷらもイカ、とり天、ちくわなどレパートリーも十分。
ここはお会計のあと、蛇口からスープを入れるタイプのお店なんですが、そのスープが美味いんです。薄味ながらもしっかりと出汁効いてるし、入れ放題のネギと生姜をトッピングすれば完璧です。
営業時間
[月~土]11:00~23:00(L.O.22:30)
[日・祝]11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日・年中無休(不定休あり)
福岡で讃岐うどんが食べたい人にはピッタリのお店です。
個人的オススメ度★★★★
(女性・ファミリーには★★★★)
女性一人でも気軽入れます、ただ家族でゆっくりってのには向いてないかな。