2000年4月からKBCテレビで放送されているスポーツドキュメンタリー番組、ホークスファン皆大好きな番組です。
ていうかこの番組、ど深夜にあるんですよ、ただね,まー面白い。
地元の放送局やから緻密な取材してるし、混じりっけなしの純粋なホークスの番組、不定期の月イチの番組なんですけど、超楽しみにしてます。
マッキーと周東のセカンド争いとか、色んな角度で放送してくれるんですよ。
前回の放送は2014年、オリックスとのリーグ最終戦で優勝を決めた試合がフューチャーされていました。
2011年以降優勝から遠ざかっているホークス、ただこのくらいから柳田選手、中村晃選手、今宮選手と今バリバリの主力の選手がレギュラーを掴み始めた年だったんですね。
ただ2014年にはイデホやサファテ、中田投手などの大型補強を行った年。
印象的だったのは王会長が
「九州のファンは優しい、ただその優しさに甘えるわけにはいかない」って言ってたんですよ、カッコ良すぎ。
このオリックスとの最終戦でサヨナラヒットを打った松田選手も、
「僕らも小久保さんや松中さんに優勝の味を教えてもらった、何としても勝って優勝の経験を若い選手に味わって欲しかった」
とコメントしてました。
王会長が今の黄金時代の始まりはこの年だったと位置付けた2014年、マッチのサヨナラヒットは感動もの。
リンク