10月29日木曜日、4-3でホークスのサヨナラ勝ちー、ロッテとの相性??知らんわそんなもんw
まぁ先発美馬投手は凄い良かったんで、打ち崩せなかったんですけどね、ムーアも8回三失点の粘りのピッチング。良かっただけにムーアに負けが付かなくて良かったよ。
1番周東の凄さよ
ついに周東選手がアンタッチャブルレコードと言われる福本豊さんがもってる日本記録を更新しましたよ!マジで育成選手がこの記録破るとわね、そりゃー解説者も絶賛するわ。優勝決まった後もなんて見どころ満載なんやろ、ホークスの試合。
もはやこの人刺せるバッテリーは千賀と甲斐のバッテリーくらいやん?ただそのバッテリーが同じチームでしかも育成出身と言うのがまたホークスの強さっスよ。
甲斐選手のホームラン見事やったわ
優勝決定戦のホームランも凄かったけど、昨日は澤村から打ちましたからね。あれさ、2点差と1点差じゃ全然違うじゃないですか?見事な反撃の狼煙。で、最終回はギータヒットからのグラシアル四球、栗原選手見事なバント決めて、ラストはまさかのエラー。ちょっとねー、ホークスでもあんな感じのプレーで負けた試合あったじゃないですか?ロッテ戦やったかな?椎野投手の時に。
あの時の事がフラッシュバックして、手放しには喜べなかったですケドね。流石にロッテ嫌いやし、田村もあまりアレやけど、あの立ち上がれない姿を見るとちょっとね。出来ればスカッとマッチに決めて欲しかった。
まぁそれにしても、パリーグの2位争い熾烈ですね、気付けば西武とロッテ1ゲーム差やし。ただ、この時期はホークスも絡んで優勝争いしてるかと思ったんですけどね、今や高みの見物っスよ。
パリーグマジで面白いー。